IME拡張辞書異体字 / Unicode IVS/IVD対応 / 文字情報基盤 / 異体字 住基・戸籍、政府が推進する文字情報基盤に対応 IME拡張辞書Windows 8以降のバージョンでは、Unicode IVS/IVDにサポートし、異体字に対応したフォント、IME拡張辞書に対応しています。エッジプラスのIME拡張辞書は、現在主に使用されているAdobe-Japan1-6、および文字情報基盤に対応し IMEによる異体字入力を可能にします。※ Adobe-Japan1-6、および文字情報基盤の文字は、国際標準規格であるUnicodeに登録されています。 IME拡張辞書辞書ラインアップ戸籍統一文字番号辞書住基ネット統一文字コード辞書文字情報基盤異体字人名辞書Adobe AJ1-6異体字人名辞書 IME変換候補フォント切替ツールWindows IMEの変換候補の表示に使用されているフォントは異体字対応していません。エッジプラスのIME拡張辞書には、Windows IMEの変換候補を切り替えるツールが付属しています。これにより、変換候補をお好みのフォントで表示することが出来ます。 現在、異体字対応IME拡張辞書は企業・団体ユーザーにのみご提供しております。導入のご相談は下記よりご連絡ください。 異体字対応IME拡張辞書のご相談はこちら